2017年の釣り日誌fishing diary 2017
| # |
Date |
Place |
Notes |
| 1 |
1/7 |
うらたんざわ渓流釣場 |
和毛 |
ヤマメx13、ニジマスx12 |
| 2 |
2/4 |
山中湖 |
公魚 |
ワカサギx17、薄氷・逆成層 |
| 3 |
3/29 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
ニジマスx1、前日に雪・所々雪景色 |
| 4 |
4/14 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
ギンザケx1、早朝は冬、日中は初夏 |
| 5 |
4/22 |
館山・夕日桟橋 |
堤投 |
シロギスx1他、シーバスとアジの群れ |
| 6 |
5/1 |
下田・まどが浜海遊公園 |
堤投 |
カサゴx1、シロギスx1他、魚どんや |
| 7 |
5/2 |
土肥港 |
堤投 |
サバx13他、下田→大浜→土肥、赤潮 |
| 8 |
5/18 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
ニジマスx7、50UPx2、躍層 |
| 9 |
5/20 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
ニジマスx5、久々のブラウンx2 |
| 10 |
6/3 |
木更津港 |
堤投 |
シロギスx7他、凪・濁り・小潮 |
| 11 |
6/9 |
大磯港 |
堤投 |
クサフグx3、しらす沖漬けのお土産 |
| 12 |
6/16 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
イワナx2、梅雨入りも少雨で減水 |
| 13 |
6/17 |
館山・夕日桟橋 |
堤投 |
シロギスx6、ホウボウx1、五目釣り |
| 14 |
6/24 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
釣果なし、終始ノーピク、しらす土産 |
| 15 |
6/29 |
多摩川・中流域 |
和毛 |
オイカワx7、初のちゅうバス移動で |
| 16 |
7/13 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
ニジマスx3他、霧・強風・土砂降り |
| 17 |
7/22 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
ブラウン、ニジ、空いてる湖上で避暑 |
| 18 |
7/23 |
多摩川・中流域 |
和毛 |
オイカワx5、曇りで釣り日和 |
| 19 |
8/2 |
多摩川・中流域 |
和毛 |
オイカワx22、水量増も澄んでた |
| 20 |
8/17 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
イワナ50up、ヒメ35他、鰭ピン多い |
| 21 |
8/18 |
多摩川・中流域 |
和毛 |
オイカワx5、増水中、レアなバス路線 |
| 22 |
8/26 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
イワナ、ヒメマス他、濃霧&強風 |
| 23 |
8/30 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
ブラウン、ヒメマス他、朝イチ勝負! |
| 24 |
9/9 |
波崎新港 |
堤投 |
ハゼx2、釣り半分、犬吠崎観光半分 |
| 25 |
9/27 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
釣果なし、3バラシ、帰りは久々東名 |
| 26 |
10/5 |
多摩川 |
和毛 |
オイカワx1、食い浅い、寒気南下中 |
| 27 |
10/8 |
多賀新堤 |
堤投 |
シロギスx1、メゴチx11、海女の小屋 |
| 28 |
10/27 |
芦ノ湖 |
曳縄 |
ヒメマスx1、終了間際のヒメトロで |
| 29 |
11/18 |
山中湖 |
公魚 |
ワカサギx421、終始アタリが途切れず |
|
|
|
|
|