| 2025.9.27.Sat/芦ノ湖 |
| 釣果: ウグイx8(28-30cm)ヒメマスx3(27-30cm) |
| 例年9月~11月の芦ノ湖釣行は月イチなんだけど、まだデカいの釣れそうなので9月2回目の釣行(^^) ワカサギが釣れてるんで湖畔の駐車場は結構な賑わいを見せてる(@_@) 出港直後は南から降りてくる霧に追いかけられる展開で、急遽コンパスを用意(^-^; |
| 朝イチはやはりウグイの時間。。。 開始30分で7連続ヒット・・・(^-^; 今日はちょいと小さめが多く、婚姻色が薄っすら残っている個体が目立つ。 |
| その後はヒメマスが3連続ヒット!! 同じタナを回遊してるんで選んで釣るのは難しいよねぇ~┐(´д`)┌ |
| ヒメマスの消化器官からは、4~5cmのワカサギが3匹ほど。 身の色が白っぽいので、今はワカサギがメインの獲物なんだろうね。 |
| 今回釣りにくい北東寄りの風だけど、更にちょっと強くて冷たいのが難しいところかな?? Thermoclineは不明確なポイントが増えてきているので、そろそろ秋の釣りか・・・ |
| 11:00に釣り終了~小田厚の大磯PAで飯食って帰ろっと! 朝マズメ以降はアタリ1回とヒメマスのばらし以外ほぼノーピクだったっすわ(^-^; 鱒類はそろそろ気難しくなるシーズン。 10月はいつにしようかな(^-^) |
| 天気:曇(938hpa) 気温:20-22℃ 水色:やや濁り 水温:22.9-23.1℃ 釣法(餌等):レイクトローリング(牛角SP) > |
copyright©1998-2025 まさごろぅ all rights reserved.