| 2025.8.3.Sun/大栗川 |
| 釣果: カワムツx2(7cm) |
| 5:00出撃! 駐車場にクルマを停めて、徒歩でポイントまで向い5:30テンカラ釣り開始。 ココは最近やたら見かけるアオサギが占拠してたみたいで、みんな慌てて飛び去って行く。 ここはテッパンでしょ!って瀬に打ち込む! あれ?全く出ない。。。 コツっと小さいのがアタックしてくるのみ(^-^; |
![]() |
| 良い瀬はココ一択なので、粘るけどホント、いつまでやっても掛かる気配ナシ・・・ 魚が小さいと見たので、ここでトラディショナルな毛鉤の流し釣りに変更! ゆっくりと流して、瀬際の緩流体で仕掛を止めておくと・・・「ぷりっ」 あ、小さいカワムツだったのかぁ~ どうりでオイカワとはちょいと違うアタックの仕方してると思ったよ。。。 |
![]() |
| 同じような感じでもう1匹追加したけど、なんとなく釣れる気がしなくなったので終了~ カワムツのやや大きいのが浅いプール状のポイントでピチピチ跳ねてるけど、そっちは全く相手にされないよ(^^; さて、川にもちょっと雨が欲しいかなぁ??ってところかな! |
| 天気:晴れ時々曇り(1000hpa) 気温:28-30℃ 水色:澄み 水温:24.8℃ 釣法(餌等):毛鉤釣り(毛鉤仕掛5本針) > |
copyright©1998-2025 まさごろぅ all rights reserved.