2025.7.1.Tue/芦ノ湖
釣果:
ニジマスx8(30-40cm)ヒメマスx2(28cm)

辺りが明るくなり始めると、ヒグラシが数匹鳴き始める・・・が、まだ羽化の数は少なそう。
霧?いや霧雨だな・・・というか、雲そのものか。
このミスト、下界が熱帯夜だったので、かえって涼しくて良いやね^^
今回は早速アタリ発生!!
この季節、いつもの彼かな?と思って巻いてると・・・けっこう暴れるよ(@_@)
ちびニジだ!
取り込んで流し終えたら、またヒット!!
よく引くヒメマスだ^^
6:00までには時折対岸が見通せる程度になってきた。
ここのところ芦ノ湖では半日3匹が定番だったけど早速達成(笑)
このあとまさかのノーピクタイムが1時間半。。。
東岸に渡ると魚探に良い反応!
どうやら確変に入ったようで、次々チビニジがヒットして、せっせと船縁リリースだ^^;
ここまで夏定番のウグイなし^^
確変中にニジのヨンマルも掛かり、サイズアップへの期待がかかる♪
ドラグのチェックでラインを手でちょいと引き出したタイミングで誘いになったのか?ヒメも!
8:30には”ツ抜け”も、その後は凪になってアタリが止まる。。。
こうなると意外と暑い。。。^^;
今回はなんか”時合”があった感じで、アタる時間帯にメリハリがあったなぁ。
11:00前・・・この頃から風が吹き始めたのでちょいちょい後ろ髪を引かれたけど、ここで釣り終了~
釣り始めは想定してなかった天気=霧雨だったけど、これはこれで過ごしやすかった^^
腹減った~!昼ご飯は大磯PAで蕎麦とカレー丼のセットな。

天気:霧雨のち曇り(936hpa)
気温:22-27℃
水色:澄み
水温:24.0-24.5℃
釣法(餌等):レイクトローリング(牛角SP)
>

copyright©1998-2025 まさごろぅ all rights reserved.